試合レビュー  アトレティコマドリード vs ユベントス UEFAチャンピオンズリーグ ラウンド16 1stレグ

アトレティコマドリードユベントスの試合レビューです。

非常に見ていて素晴らしいと思った試合でした。
まず、アトレティコマドリードのホームである、ワンダ・メトロポリターノの雰囲気が最高です。

力も拮抗していてお互いにシュートを打たせないという展開でサッカーの面白さが詰まっていたと思います。

アトレティコマドリード vs ユベントス スタメン

アトレティコマドリード vs ユベントス スタメン

お互いいつものフォーメーションです。

 

試合展開

前半はお互い手堅い戦いになりました。シュートも数えるほどです。それほど
お互いが固い守備をしていました。前半でシュートらしいシュートは、
クリスティアーノロナウドのFKと、グリーズマンのFKです。それ以外は枠外ですし、
そもそもシュートが少ない展開です。
特にアトレティコマドリードの守備は特筆すべきものでした、攻撃力に優れる
ユベントスをもってしても攻撃が流れていかないという。守備では世界的なチームらしい素晴らしさです。(あとから語ります。)

後半は開始早々からアトレティコがチャンスを作りますが、ディエゴコスタがシュートミス、グリーズマンのシュートも防がれました。

 

 

戦術的視点のポイント

はっきりといいます。アトレティコの守備は本当に芸術作品であり、スキがない
世界最高に硬いと思います。

ユベントスがボールを奪っても、なかなか前に送り込めない、スピードを落とされる。
アタッキングサードに入っても堅い守備に破たんはないという、まさに最強の盾です。

 

守備のポイント

ミドルサードでの守備を取り上げます。基本アトレティコグリーズマンからきちんとプレスをかけていく形で守備を敷きますし、リトリートするような形です。
その守備の中でもミドルサードを取り上げます。

アトレティコの守備

アトレティコの守備

アトレティコミドルサードでの守備の場合、原則リトリートして守備の状態となります。前線からプレスをかけながら守備をしていきます。
このとき基本の基本かもしれませんが、ボールが存在するサイドに人を寄せ、
逆サイドは人が付かない状態になります。つまりボールのサイドに守備時にオーバーロードをさせて数的な有利さを作りつつ、ボールを出させない守備をします。

 

オーバーロード解説はこちら

 

kazuboy33.hatenablog.com

 

 

逆サイドに展開されたらマズイ?のではと思うかもしれませんが、問題はありません。
逆サイドに展開する場合、ロングボールになるのでボールの移動時間が、ショートパスよりかかります(当然ですが)
ボールが移動する間に、逆サイドに寄っていくのです。また逆サイドに展開されても
時間的、距離的にも余裕があるので守備に戻ることはできます。
下手に崩されるよりリスクは低いとみているのです。

つまり、逆サイドは捨てる

それが守備の考え方です。

この左右の動きは美しいです。戦術好き、守備好きなマニアにはたまらないものがあります。

そしてもう一つ。

上下の動きも素晴らしいです。

どういうことかというと

守備の上下動

画像が少し小さいですが、アトレティコマドリードは自陣のゴールが遠い場合には
ハーフとディフェンスラインの距離が長く、自陣のゴールに近ずくにしたがい、
どんどんハーフとディフェンスラインの距離が短くなります。
オレンジの線は自陣ゴールに近い状態ですが、明らかにミドルサード時より
距離が短くなります。

つまりコンパクトになっていきます。

スペースをとにかく消す、穴がないという鉄壁の守りです。
とにかく守備で左右と、上下の動きのメカニズムが素晴らしいです。

DAZNを見られる方はぜひ見てください。
この試合の、前半36分前後がこの動きがすべて見られます。

 

アトレティコマドリードは勝利しましたが、セカンドレグも楽しみになってきました。

ただ、アトレティコは累積イエローカードで出られない選手がいるのが気にかかります。

 

www.youtube.com


せば~~~

 

kazuboy33.hatenablog.com

 

kazuboy33.hatenablog.com