オーバーロード アイソレーション サッカーオフェンス戦術

オーバーロードとは、一定のエリアに意図的に人数を集中させることです。オーバーロードで人数を集中さすることです。そのことでオーバーロード意図的に集中させた場合、逆側にはスペースが作られます。そのスペースを活用して攻撃をします。オフェンス戦術です。

アイソレーションはバスケットなどでは、馴染み深い用語です。あえて1対1に強いドリブラーのためにスペースを空け、攻撃を行うというものです。ドリブラーの攻撃力を生かす戦術です。

アイソレーションの為にはオーバーロードが必要となります。

 

オーバーロード・アイソレーション

オーバーロードアイソレーション

Bのエリアがオーバーロード(密集)です。攻撃側が意図的に密集します。選手間の距離が短くなります。ボールの出してからは縦パスを通しながら選手間でパス交換をします。対してAのエリアがアイソレーションです。右側は選手の密度が低いです。BからAのエリアに対してパスを通すことでAのエリアの選手が攻撃をします。


オーバーロードアイソレーションのメリット、デメリットは次のようになります。

メリット

  • オーバーロード対象となったエリアで密集するため、距離が縮まりパス回しが安定する
  • ボールを奪われた場合にプレッシングをしやすい。
  • アイソレーションによる攻撃が可能となる。

デメリット


必要条件としてアイソレーションの空いたスペースの側プレーヤーの攻撃力、スピードが要求される。また密集する位置から逆サイドに精度の高いパスが必要。パスを配給する側はパスに適性があること、コート上でのビジョンが問われます。

 

デメリットとは言い切れないものの、密集地帯からパスを出さなければならないことがわかれば、ある程度パスコースは特定できるので元を断つか、受け手にパスが通るまでにカットするなどアイディアが必要となります。


個別のメリット、デメリットは存在しますがうまく活用すると攻撃にオプションを付けることができます。

攻撃・守備においても全体俯瞰で最適なポジションどりを行う事が重要なファクターとなります。特にボールを奪取された場合にすぐにプレッシングをかけることをしなけばカウンターを受けてしまう危険があるので警戒する必要があります。

海外リーグ、Jリーグともにオーバーロードを意図的に作り出すことは試合中にもよくあります。注目してみると観戦の楽しみも増えると思います。

 

kazuboy33.hatenablog.com